防水シリーズ
防水シーツの選び方・使い方
赤ちゃんのおねしょ対策シーツ、介護用など幅広い用途に人気の防水シーツ(防水シート、防水カバー)をシングルから5人用までサイズ豊富にラインナップ。
当店オリジナル「防水」と「防ダニ」2つの効果
防水加工により育児や介護、ペット用シーツとして、安心してお布団を守れます。
防ダニ面は高密度生地で、ダニやハウスダスト、ほこりなどを防いでくれます。
薬剤不使用のため、洗濯をしても防ダニ効果を持続。
赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなが安心してお使い頂ける、理想の生活館の防水シーツです。
こんな方に防水シーツをおすすめします
- 小さいお子様をお育ての方:おねしょ対策として
- 介護中の方:失禁や嘔吐対策として
- ペットを飼っている方:おしっこ対策として
おねしょ、失禁や嘔吐、おしっこにお困りではありませんか?
おねしょやおしっこは防ぐことはできませんが、後片付けの時間を劇的に短縮することはできます!
当店の防水シーツをご利用いただければ、片付けの時間短縮になります!
防水シーツの種類と選び方
防水シーツのタイプ
防水シーツは、大きく分けて「撥水タイプ」と「防水タイプ」があります。
撥水タイプは、表面(体が触れる面)が加工されているため、水分が表面に留まり、裏面に達しない構造となっております。
裏面加工ではないので、通気性はありますが、濡れた部分に圧力がかかると、裏面まで漏れ、布団も濡れてしまいます。
おすすめ布団の上で体動が少ない方、体重が軽く小柄な方、失禁などの量が少ない方
防水タイプは、表面が水分を吸収し、ポリウレタンコーティングされた裏面がそれをシャットアウトします。
そのため、水分は裏面を通さず、布団が濡れる心配もありません。
おすすめ布団の上で体動が多い方、失禁などの量が多い方、犬などペット向け
※当店では、しっかりと防水できる「防水タイプ」のみの取り扱いとなります。
防水シーツの素材
当店の防水シーツの素材は、「パイル地防水シーツ」と「ソフトメッシュ地防水シーツ」があります。
パイル地防水シーツは、厚みがしっかりとあり、タオルのように起毛しており、ふかふかなタイプです。
ソフトメッシュ地は、さらさらで薄手タイプ、すぐに乾くからデイリーユースに最適です。
防水シーツの種類
防水シーツは通常のシーツ同様、種類があります。
「ボックスタイプ」と「フラットタイプ」、「掛け布団カバータイプ」があります。
ボックスタイプは、布団やマットレス全体を覆うタイプで、側面も防水機能があるため、マットレスや布団全体を汚れから守ることができます。主にベッドをご利用の方に人気です。
フラットタイプは、布団やマットレスと体との接地面を覆うタイプです。四隅バンドでシーツのずれを防止します。敷き布団の厚みを気にせず使用いただけます。
掛け布団カバータイプは、名前の通り、掛け布団カバーにセットできるタイプです。
防水シーツを使用するメリット
布団やマットレスの上に普通のシーツを敷いただけでは、寝汗など日常生活で出る水分はもちろん、失禁や赤ちゃんのおねしょ、ペットの粗相などは全く防げません。
防水シーツを使用することにより、寝汗・失禁・おねしょ・粗相などをかなりの確率で防いでくれ、常に清潔なお布団を保てます。
また、当店の防水シーツは、防ダニ効果があります。
高密度の織り込みにより物理的にダニをシャットアウト。
高密度のしなやかな生地で埃がでにくく、お洗濯も容易な生地です。
防水シーツのお手入れ方法
お洗濯方法・お手入れ方法
1.パイルorメッシュのある面を外側にして折りたたんでください。
2.洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れ、単独で洗ってください。
3.脱水後、シーツの中に水が溜まっている可能性がありますので、お気を付けください。
防水シーツはここで選ぶ
防水シーツの選び方・使い方
赤ちゃんのおねしょ対策シーツ、介護用など幅広い用途に人気の防水シーツ(防水シート、防水カバー)をシングルから5人用までサイズ豊富にラインナップ。
当店オリジナル「防水」と「防ダニ」2つの効果
防水加工により育児や介護、ペット用シーツとして、安心してお布団を守れます。
防ダニ面は高密度生地で、ダニやハウスダスト、ほこりなどを防いでくれます。
薬剤不使用のため、洗濯をしても防ダニ効果を持続。
赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなが安心してお使い頂ける、理想の生活館の防水シーツです。
こんな方に防水シーツをおすすめします
- 小さいお子様をお育ての方:おねしょ対策として
- 介護中の方:失禁や嘔吐対策として
- ペットを飼っている方:おしっこ対策として
おねしょやおしっこは防ぐことはできませんが、後片付けの時間を劇的に短縮することはできます!
当店の防水シーツをご利用いただければ、片付けの時間短縮になります!
防水シーツの種類と選び方
防水シーツのタイプ
防水シーツは、大きく分けて「撥水タイプ」と「防水タイプ」があります。
撥水タイプは、表面(体が触れる面)が加工されているため、水分が表面に留まり、裏面に達しない構造となっております。
裏面加工ではないので、通気性はありますが、濡れた部分に圧力がかかると、裏面まで漏れ、布団も濡れてしまいます。
おすすめ布団の上で体動が少ない方、体重が軽く小柄な方、失禁などの量が少ない方
防水タイプは、表面が水分を吸収し、ポリウレタンコーティングされた裏面がそれをシャットアウトします。
そのため、水分は裏面を通さず、布団が濡れる心配もありません。
おすすめ布団の上で体動が多い方、失禁などの量が多い方、犬などペット向け
※当店では、しっかりと防水できる「防水タイプ」のみの取り扱いとなります。
防水シーツの素材
当店の防水シーツの素材は、「パイル地防水シーツ」と「ソフトメッシュ地防水シーツ」があります。
パイル地防水シーツは、厚みがしっかりとあり、タオルのように起毛しており、ふかふかなタイプです。
ソフトメッシュ地は、さらさらで薄手タイプ、すぐに乾くからデイリーユースに最適です。
防水シーツの種類
防水シーツは通常のシーツ同様、種類があります。
「ボックスタイプ」と「フラットタイプ」、「掛け布団カバータイプ」があります。
ボックスタイプは、布団やマットレス全体を覆うタイプで、側面も防水機能があるため、マットレスや布団全体を汚れから守ることができます。主にベッドをご利用の方に人気です。
フラットタイプは、布団やマットレスと体との接地面を覆うタイプです。四隅バンドでシーツのずれを防止します。敷き布団の厚みを気にせず使用いただけます。
掛け布団カバータイプは、名前の通り、掛け布団カバーにセットできるタイプです。
防水シーツを使用するメリット
布団やマットレスの上に普通のシーツを敷いただけでは、寝汗など日常生活で出る水分はもちろん、失禁や赤ちゃんのおねしょ、ペットの粗相などは全く防げません。
防水シーツを使用することにより、寝汗・失禁・おねしょ・粗相などをかなりの確率で防いでくれ、常に清潔なお布団を保てます。
また、当店の防水シーツは、防ダニ効果があります。
高密度の織り込みにより物理的にダニをシャットアウト。
高密度のしなやかな生地で埃がでにくく、お洗濯も容易な生地です。
防水シーツのお手入れ方法
お洗濯方法・お手入れ方法
1.パイルorメッシュのある面を外側にして折りたたんでください。
2.洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れ、単独で洗ってください。
3.脱水後、シーツの中に水が溜まっている可能性がありますので、お気を付けください。